アロマリンパヘッドケアという資格とアロマ検定1級取りました。
アロマリンパヘッドケアの方は、アロマオイルを使って頭皮のリンパを流すというヘッドスパ理論の資格です
アロマ検定はアロマオイルの歴史、製造過程、使用方法などの検定です。
次はメディカルアロマだな。。と思っていたのですが、漢方にチャレンジすることにしました。現在は漢方を勉強していますが、漢字とそもそもの内容が難しすぎてテキストを見てるだけで眠くなります。
8月にテストがありますが、全然間に合いそうにないので頭を抱え現在に至ります。
私が取るのは民間の資格の為、漢方を処方できる資格ではないのですがそれでも難題です。
お医者さんや薬剤師さんは本当に凄い!!!
なぜ漢方かというと、最近いかに「お塩」を使わないで料理するか!?が自分の中で流行っていてスパイスなど調べていたら漢方に辿りつきました。
料理って言っても、私の場合は日本酒のツマミです。
その流れで、頭皮にも何かできないのかと思い勉強することにしました
私を漢方の世界に導いてくれた日本酒は偉大です。
約1600件あると言われている酒蔵の銘柄全て呑んでみたいです。
そんな感じで、オーガニックとはまた違う自然療法での施術も少しずつ増やしていけたらなと思います。